ロータリーは「人道的な奉仕を行い、あらゆる職業において高度の道徳的水準を守ることを奨励し、且つ世界における親善と平和の確立に寄与することを目指した、事業および専門職務に携わる指導者が、世界的に結び合った団体である」と定義されています。ロータリークラブは、1905年シカゴにおいて、弁護士のポール・ハリスが3人の仲間と共に「実業人が友愛の気持ちをもって親しみ合い、仕事の上での知り合いの輪を広げていくために定期的に集まる会をつくる」というアイディアから生まれました。現在、全世界の200以上の国や地域に 34,301のロータリークラブがあり、 1,223,413人 のロータリアンがおり、 日本では全国で2,294のクラブがあり、 90,119人のロータリアンが活動しています。 (2011年6月公式発表)

当クラブ会長より皆様へご挨拶

2025年度会長の椎名 芳子です。

 

東京成城新ロータリークラブはこれまでもロータリー精神に則り、奉仕と親睦の両面で素晴らしい活動を続けてまいりました。その活動をさらに拡大するために、共に手を取り合って活動していく仲間を増やし、さらに活動の範囲を広げることを今年の目標といたします。

 

多くの会員をお迎えするために、より一層、例会の充実を図りたいと思います。皆様にとって出席することが楽しみになる様な例会を開催し、多くの方に共感して頂けるような奉仕活動を実践して、仲間を増やし、その仲間とともに手を取り合って活動していこうと考えております。

 

本年度の田中ガバナーからのテーマは、”ポリオ・環境・平和” です。テーマに沿ってチャリティゴルフへの参加や、環境問題・世界平和への関心を深めてまいりましょう。

 

私の力は微力でございますが、皆様のお力添えを頂きまして、今年一年、精一杯会長職を務めさせて頂く所存でございます。ご友人やビジネスパートナーの方々が例会や奉仕活動に参加していただけます様に、お願いくださいませ。

 

一年間どうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ・更新情報

2025/07/01  7月の予定を更新しました
2025/07/01  2025-2026年度会長あいさつおよび役員を更新しました
2025/05/29  6月の予定を更新しました
2025/04/30  5月の予定を更新しました
2025/03/31  4月の予定を更新しました
2025/02/26  3月の予定を更新しました
2025/01/30  2月の予定を更新しました
2025/01/06  1月の予定を更新しました
2024/09/30  10月の予定を更新しました
2024/09/02  9月の予定を更新しました